今年も獲りました...!
2018-07-23
夏バテ対策にうなぎを...と思ったら、そのお値段で倒れそうになりました。
工務課の千葉です。
この暑さ、熱中症対策はもちろんのこと、夏バテ対策もしっかりと行いたいところですよね。
うなぎを諦めた私は、ニラでスタミナUPを図ろうと思います!
さて、そんな暑い毎日にも負けないくらい、熱いニュースがHAUSに入ってきました。
なんと、現場監督の工藤が、今年もジムニー大会で1位を獲って帰ってきました!!
わぁーパチパチパチ!
去年と同じく、お祝いは当たり前のことなのでいりませんと言われてしまいました。
「これくらいで祝われていたら、僕は毎日パーティー状態なので」(←本当に言っていました)
...とのことですが、口と顔は別物で、やはりとても嬉しそうにしていました。
機会があれば、皆様からもお声をかけていただくと、
工藤の何よりのスタミナUPになると思いますので、宜しくお願い致します(笑)

この時は職人です!
2018-07-17
暑すぎるのはイヤですが、早く梅雨が明けないかなあと
少々期待していた3連休が過ぎたと思っていたら、梅雨が明け。
皆様は、いかがお過ごしでしょうか?
以前、ブログでもご紹介しました、当社女性スタッフによる塗装仕上げ。
やはり世の中の流れでしょうか、うわさが一気に拡散したのか?
実際に施工したところをご覧になったファンの方が増えたのか?
またまた現場へと足を運び、塗装職人と化しておりました。
足場に乗って簡単そうに作業をしていますが、これがまた根気のいる作業。
仕上げ方にもよりますが、3~4工程の作業が必要で地道な作業です。
お手伝いに来ていた現場監督も、そのスピードにはついていけず…
(でも、お手伝いありがとうございました!笑)
3日間、朝から頑張っていただいたおかげで、とても素敵な仕上がりになりました!
同じ職人が仕上げても、同じ壁の表情は出せないので、完成がとても楽しみです。
こちらの建物をご覧になりたい方は、ホームページのお問い合わせからご連絡ください。

ただいま建築中です!
2018-07-11

完成内覧会 ~どこからでも回遊できる家~
2018-05-11
この度、住宅完成につきまして、
HAUS(ハウズ)の完成内覧会を開催いたします。
【~どこからでも回遊できる家~】
南北に長い土地の形を活かして、
LDKの、どの空間にも朝日が差し込むように、
ワンサイズ大きめのサッシを採用し、
そこから続く約4.5帖のウッドデッキが、さらに空間を広く見せる、
とても気持ちの良い空間が出来上がりました。
その他にも、どこからでも回遊できる8字の動線や、隠れ家的な書斎、
経験豊富な当社女性スタッフ施工のオリジナルペイントなど、
こだわりも見どころも満載です。
この機会に是非、ご覧くださいませ。
日にち 2018年 5月19日(土)・20日(日)
時 間 9:00~17:00
電話予約 TEL:019-601-9510
皆様のご来場、お待ちしております。

現場から
2018-04-27
街中の桜も満開から見頃を終えようとしておりますが、
みな様いかがお過ごしでしょうか。
現在、奥州市水沢区で建築中のO様邸の現場では、内装の仕上げの工事が
行われております。
キッチンやトイレなどの床にタイルを敷き詰めたり、壁をクロスではなく
塗装仕上げにしてみたりと、個性あふれる仕上がりになってきています。
なかでも、リビングと階段の壁の一部の塗装仕上げは、当社の女性スタッフが
一人で作業を進めています。
こちらのスタッフは、店舗やテナントなどでの作業経験もあり、
自分で手掛けたところがカタログの写真に採用されたりするほどの腕前なんです!
完成までもう少しお時間をいただきますが、
こちら建物は、5月19日・20日での見学会を予定しておりますので、
是非ともお楽しみに!
